トップページ プロフィール 治療メニュー アクセス ネット予約 ブログ お問い合わせ

燥邪がやってくる前に

投稿日:2021年9月10日

こんにちは
南の谷の鍼灸院
鍼灸マッサージ師 南谷望です

 

今日は久しぶりの晴天で気温も上がって気持ちがいいですね
ポジティブワードを口に出すと気分が上がるので

「今日はいい天気だねー」
「気持ちがいいねー」

と、独り言を言いながらたくさんお洗濯をしました(笑)

 

さて、暑くてジメっとした夏が過ぎると
乾燥の秋が近づいてきます

 

東洋医学では、季節ごとの空気(天気)の状態を

風・熱(暑)・湿・燥・寒

の5つに分類しています

が強く
く(く)
は乾
いものである
湿気は日本では梅雨秋雨の時期に当てはまります

 

「燥」そのものは自然にとってなくてはならないものですが、これが過剰になると「燥邪」となって体に悪さをします。主に口や鼻、皮膚を乾燥させます。燥邪が肺に影響すると咳の症状が出ることもあります。

 

体が元気であれば、空気中の燥が過剰になってもあまり影響を受けず、症状が出ずにすむものです。

 

季節の変わり目を元気に迎えるためにも
燥の季節の少し前、今のうちから鍼灸で全身のめぐりを整えたり
美容鍼でお肌のケアがおススメです
(→コースのご案内はコチラ)

 

休診日の昨日は私もメンテナンスデーで
ネイルサロンで手足のネイルケアをしてもらいました!

↓before

↓after

爪のまわりがキレイになっただけでなく
手足を優しくケアしてもらうことでリラックスできて
写真を撮るために手を握ってみると、施術後は力が抜けて自然に握れました
(不思議!!)

 

ネイルのあとは、師匠にあたる先生の鍼灸治療を受けました
このところ急に寒くなったのと
夜遅くまでチャングムを観て寝不足のせいで(←笑)
体の芯が冷えていたようで、しっかりお灸してもらって
一晩ゆっくり休んだら、今日は朝から元気いっぱいです

 

不安定な季節の変わり目も「元気いっぱい!」に過ごしましょう

 

【今日のあなたは元気何%ですか?】

南の谷の鍼灸院  南谷望